TOP> 記事一覧> paizaのスキルチェックでSランクを取った話
プログラミングで食べている以上、どうしても気になるのが今自分がどの程度のレベルなのか?です。
という事でこの記事はpaizaというサイトのプログラミングスキルチェックの紹介です。(広告なかったので普通に紹介してるだけ……)
あ、先に書いておきますがあくまでスキルチェックできるよ!ってだけで転職を本腰入れて考えてるわけではありません!
paiza転職:プログラミングスキルチェック
まず、スキルチェックで自分のプログラミングスキルをゲーム感覚で試すことが出来ます。
Java,C,PHP,javascriptなど、様々な言語に対応しておりブラウザ上の開発環境で問題の仕様どおりに動くコードを書く感じです。
とはいえ正誤判定時のテストケースが結構多く、高ランク問題は極端なデータもあるので自分で開発環境用意しておいた方が良さげです。
D,C,B,A,Sと各ランクごとにチャレンジ問題が設定されており、各チャレンジ問題に高得点かつ時間内に正解するとランクが想定査定みたいなのと共に上がります。
このランクを元に企業側は求人を出しており、指定以上のランクだと筆記試験や技術試験をスルーしていきなり面接に行くことが出来るとのことです。
私は実際に転職として使っているわけではないのでスカウトメールやメッセージはしっかりは見ていませんが、 Aランクの時点で結構好条件(個人的にそう思う)な求人が来ていました。
なおサービス利用するのにアカウント登録が必要です。メールが結構来るので不快な人は無視するか設定で送ってこないようにしましょう。
次のページ
1/2
当サイトはブラウザで遊べるゲームサイトです。
最新のゲームです!春夏秋冬のパネルを1列に揃えて連鎖を狙おう!
ペンギンだって暖を取りたい!氷を避けて登って、アツアツ料理を食べよう!
よかったら遊んでいって頂けると幸いです!面白かったら是非シェアしてください!
また以下のリンクよりお買い物頂けるとサイト運営の助けとなりますので、もしよろしければ是非よろしくお願いいたします!
楽天市場
amazon
この記事にはまだコメントがありません。
はじめてコメントしてみませんか?
ログインするとコメント出来ます!
ログイン
無料アカウント作成