TOP> 記事一覧> ザ・チャーハンはフライパンと電子レンジどっちで作るのが正解?
味の素の冷凍チャーハン「ザ・チャーハン」を作ってみました!
値段が高めでアブラ感強いので厳しめの評価が多いこの商品ですが、量も多いし普通に美味しくてレベルの高い一品でした。
で、味のレビューはよく見かけるんですが、電子レンジ・フライパンどちらが美味しいかが全然書いてなかったので、どっちも作って食べ比べてみました!
これの記事を書きます! pic.twitter.com/ZjAs5tSuHM
— santmove.com@ゲーム公開中! (@santmove_com) 2017年6月24日
ただのsantmove.個人の意見なんで買う時の参考程度にしてもらえれば嬉しいなって思います。素直に高評価です。
公式サイトを見る限り★が正式っぽいですが、他サイトでもよく使われている「ザ・チャーハン」で表記します。
気になってググったんですが、ダンス☆マンとかつのだ☆ひろは★ではなく白抜きの「☆」のようです。
こんな感じのリッチなパッケージです!600gと2人前なので、味は個人差あるとしても値段相応な量は入っているように思えます。
あ、ザ・チャーハンの場合は比較的パッケージの写真に近い物が出来ましたが、パッケージ写真って本当に美味しそうですよね……。
裏面には電子レンジ・フライパンでの作り方がそれぞれ書いてあります。
なお、公式サイトでは電子レンジで作る方が香ばしい香りや風味が楽しめるとのことでオススメのようです。
見た目的にはそこまで差はないですが、フライパンで炒めた方はどうしても卵が細かくなっちゃいますね。
肝心の味ですが、冷凍食品特有の感じはまったくしなく「店感のあるチャーハン」って感じの味です。
個人的に家庭のチャーハンじゃ無理だな~と思っている「アブラ感」が普通にあるので、自分で作るのがバカらしくなります(笑)
但しチャーシューがゴロゴロ、アブラ感、ほんのりニンニクの香り、などガッツリ要素が強い味の割にはどことなく塩気が薄く感じるようには思いました。
アブラ感強いので、ザ・チャーハンで検索すると一番上に出てくる女性の方が書かれたであろう記事ではかなり不評のようです。
参考サイト:ぷにぷにログ
新発売された味の素「ザ・チャーハン」を食べてみた
炒めるよりもパラパラ感を強く感じました。電子レンジは内側から温めるので「外側はそのまま内部だけお米に戻るから?」と予想してます。
レンジで温めるだけで火を通した炒飯と遜色ないので、「なんで冷凍食品なのにわざわざ手間かけるん?」って方はレンジで全然問題ないです。
あと公式サイトに書いてあった「香ばしい香り」ですが、残念ながらレンジではあまり……。
次のページ
1/2
当サイトはブラウザで遊べるゲームサイトです。
最新のゲームです!春夏秋冬のパネルを1列に揃えて連鎖を狙おう!
ペンギンだって暖を取りたい!氷を避けて登って、アツアツ料理を食べよう!
よかったら遊んでいって頂けると幸いです!面白かったら是非シェアしてください!
また以下のリンクよりお買い物頂けるとサイト運営の助けとなりますので、もしよろしければ是非よろしくお願いいたします!
楽天市場
amazon
この記事にはまだコメントがありません。
はじめてコメントしてみませんか?
ログインするとコメント出来ます!
ログイン
無料アカウント作成