プレイ無料!ブラウザで遊べるHTML5ゲームのサイト!

santmove.com

  • ゲーム
  • ブログ
  • 楽曲
  • マイページ

TOP> 記事一覧> あさりの酒蒸しと、〆の貝出汁スープ焼きそば【さわレシピ】

2017/05/30

あさりの酒蒸しと、〆の貝出汁スープ焼きそば【さわレシピ】

タグ: 料理 さわレシピ 自信作

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

日曜日無性に食べたかった「あさりの酒蒸し」
あまりにも食べたくて仕方なかったので一日越しに実現しました!(笑)

あさりの酒蒸しも美味しかったんですが、残り汁で作る〆の貝出汁スープ焼きそばがバカみたいに美味しかったので、単品上げでなくさわレシピにします!


さわれるレシピ「さわレシピ」の記事です!今日も気になる場所をばしばしタップして下さい!
卓上の調味料など、料理以外の部分もタップすると何か発見があるかもしれません!

気になる料理をタップ!

閉じる

あさりの酒蒸し

概要

オーソドックスなあさりの酒蒸しです。砂抜きに時間がかかりますが、酒蒸し自体は割と楽です。
写真みたいな一人鍋用の鍋があると、見た目も美味しそうで二人前でちょうどいいくらい量になります。

パール金属 チリ鍋 浅型 両手鍋 17cm 鍋蓋付 IH対応 ステンレス プチクック 日本製 HB-955

新品価格
¥848から
(2017/5/29 21:55時点)

材料(2人前)

  • あさり:200g
  • にんにく:1かけら
  • 刻みねぎ:適量
  • サラダ油:少量
  • 料理酒:大さじ3杯くらい
  • 醤油:小さじ1/2杯
  • 砂抜き用
  • 水:300cc
  • 塩:小さじ2杯

作り方

  1. ボウル等の容器に分量通りに水・塩を入れて混ぜる、あさりを入れる
  2. 暑すぎない(20℃~25℃くらい)暗い場所に30分以上置く
  3. 砂抜きが完了したら流水で殻を擦りながら磨くように洗い、表面の塩を落とす
  4. ニンニク・ネギはみじん切りにしておく
  5. 鍋に中火でごく少量のサラダ油を敷き、ニンニクを入れて炒める
  6. 香りがついたら少し火を弱めて、あさりと、あさりが半分浸かる程度に料理酒を入れ、醤油を入れてフタを閉める
  7. あさりの殻が全て開いたら刻みネギを載せて完成!

コツ

  • 砂抜きする時に水を吐き出すことがあるので、入れ物を新聞紙などでフタしておくと良いです。
  • 火が強いと鍋自体が焦げ付いたりするので、強火にしないことを心がけましょう
  • あさり自体の塩味が強いので、醤油は入れすぎないようにしましょう

感想

調味料の配分など色々とまだまだ研究点がありそうですが、やはり酒蒸しは美味しいですね!
ちなみにこれだけでも美味しいんですが次のレシピの「〆の貝出汁スープ焼きそば」は久々のマグレ当たりなので、お汁を残してこちらも是非作って下さい

さわレシピの位置に戻る!


〆の貝出汁スープ焼きそば

概要

酒蒸しの残った汁を使って作る〆の焼きそばです。
今日のメニューでちょっと物足りなかったので適当に作った料理なのですが、大成功でした!

残り汁を使う関係で極度の潔癖症の方には厳しいかもですが、酒蒸しを食べる時点で直箸で取らなければ大丈夫?ですかね?
お鍋の〆と同じような立ち位置に思ってもらえれば……。

材料(1人前)

  • 酒蒸しの残り汁
  • 水:約150cc(焼きそば麺が茹でられるくらい)
  • 味覇:小さじ1/2
  • 塩:小さじ2杯
  • 焼きそば麺:1玉
  • 刻みネギ:適量
  • 黒コショウ:少々

味覇(ウェイパー) 缶 500g

新品価格
¥730から
(2017/5/29 22:32時点)

作り方

  1. 残り汁に水を入れて強火で加熱する
  2. 沸騰寸前で中火にして味覇・塩を加えて混ぜて、焼きそば麺を入れる
  3. 焼きそば麺がほぐれたら火を止めて完成!
  4. 刻みねぎと黒胡椒はお好みでどうぞ!

コツ

  • 味覇じゃなくても創味シャンタンみたいな中華系鶏がらスープならOKです
  • 残り汁の量で塩気が大きく変わりますが、焼きそば麺が茹でられるくらいの量になるように水を入れて下さい。
  • 酒蒸しなんで当然汁を飲みたくなりますが、コレを作るのであれば出来るだけ残した方が美味しくなります。
  • 焼きそば麺は蒸し麺なので、入れてほぐれたらもうOKです。
  • 麺は油でコーディングされているため、かなり早い段階でほぐれます。

感想

鶏ガラスープ入ってますし、貝の出汁なので上海風の海鮮焼きそばみたいな味になります。
賄い飯みたいな具も何も載っていないシンプルな料理ですが、騙されたと思って〆に食べて欲しいレベルの出来です!

さわレシピの位置に戻る!


今日の結び

食べ足りないのでとりあえず冷蔵庫にあった焼きそば麺を入れて軽く中華風にしたという適当料理ですが、本気でおすすめです!

今度から酒蒸しを作る時は絶対に焼きそば麺も買うようにするくらいのインパクトがありました!(笑)

そういえばTwitterに上げている副菜の無い単品料理(焼肉屋風うどん,ホタテとほうれん草のパスタなど)も割と好評っぽいので、さわレシピにしない簡単な記事で公開しようかなと思ってます!

また、もしこのサイトの料理を作ったらTwitter(@santmove_com)に報告頂ければ、記事に掲載いたします!
掲載してほしくない方はその旨を添えていただければ、感想として受け止めます!(大歓迎です)

あさりを使った他のメニュー
案外簡単!ボンゴレビアンコ【さわレシピ】

案外簡単!ボンゴレビアンコ【さわレシピ】

2017/05/24 公開

他のさわレシピの記事はコチラから!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた!

santmove.

よく読まれています!

デュアルキーボードを始めよう

デュアルキーボードを始めよう

2017/04/27 公開

感想・リクエストなどは公式Twitterアカウント(@santmove_com)まで是非ご連絡よろしくお願いいたします!
また、ゲーム・ブログ記事の感想なども励みとなりますのでよろしくお願いいたします!


当サイトはブラウザで遊べるゲームサイトです。

最新のゲームです!
四季一閃

四季一閃

春夏秋冬のパネルを1列に揃えて連鎖を狙おう!

人気のゲームです!
避けて食べてペンギンタワー

避けて食べてペンギンタワー

ペンギンだって暖を取りたい!氷を避けて登って、アツアツ料理を食べよう!

よかったら遊んでいって頂けると幸いです!面白かったら是非シェアしてください!

また以下のリンクよりお買い物頂けるとサイト運営の助けとなりますので、もしよろしければ是非よろしくお願いいたします!

楽天市場

amazon

良ければ是非いいね・シェアしてください!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

次の記事

平日昼からホットプレート焼きそば

平日昼からホットプレート焼きそば

2017/06/02 公開

前の記事

尿酸値が要精密検査になったらすること【痛風・結石】

尿酸値が要精密検査になったらすること【痛風・結石】

2017/05/29 公開

この記事のコメント

この記事にはまだコメントがありません。
はじめてコメントしてみませんか?


ログインするとコメント出来ます!
ログイン
無料アカウント作成

次の記事

平日昼からホットプレート焼きそば

平日昼からホットプレート焼きそば

2017/06/02 公開

前の記事

尿酸値が要精密検査になったらすること【痛風・結石】

尿酸値が要精密検査になったらすること【痛風・結石】

2017/05/29 公開

ログインしていません!

アカウントを作るとスコアの保存・閲覧が可能です!(無料です)
アカウントを作る!

サイト運営者

運営:株式会社サントムーブ

案件の依頼や問い合わせなどはコチラ!

メンバー

santmove.

santmove.

プログラマー(代表取締役)

最近更新されたゲーム

いろかずかたちマイノリティ

いろかずかたちマイノリティ

2020/09/20 更新
さっさと繋いで!導火線サバイバル

さっさと繋いで!導火線サバイバル

2020/05/07 更新
Tri Fits

Tri Fits

2020/05/03 更新
マルバツ道場

マルバツ道場

2020/04/30 更新
タイピングボトル(PC版)

タイピングボトル(PC版)

2020/04/22 更新

もっと見る

新着公開ゲーム

いろかずかたちマイノリティ

いろかずかたちマイノリティ

2020/09/20 公開
さっさと繋いで!導火線サバイバル

さっさと繋いで!導火線サバイバル

2020/05/07 公開
Tri Fits

Tri Fits

2020/05/03 公開
マルバツ道場

マルバツ道場

2020/04/30 公開
タイピングボトル(PC版)

タイピングボトル(PC版)

2020/04/22 公開

もっと見る

新着公開記事

「知」について考えてみる

「知」について考えてみる

2020/07/03 公開
夢とデジャブの関係

夢とデジャブの関係

2020/04/06 公開
【報告】サイトの方針について

【報告】サイトの方針について

2020/04/02 公開
労働における「適切な対価と価値観」

労働における「適切な対価と価値観」

2020/04/02 公開
体感の幸福度と満足ラインについて

体感の幸福度と満足ラインについて

2020/03/30 公開

もっと見る

ここ一ヶ月で人気の記事

尿酸値が要精密検査になったらすること【痛風・結石】

尿酸値が要精密検査になったらすること【痛風・結石】

2017/05/29 公開
ザ・チャーハンはフライパンと電子レンジどっちで作るのが正解?

ザ・チャーハンはフライパンと電子レンジどっちで作るのが正解?

2017/06/25 公開
刺身の余りはヅケにして翌日に

刺身の余りはヅケにして翌日に

2017/06/18 公開
デュアルキーボードを始めよう

デュアルキーボードを始めよう

2017/04/27 公開
20,30代が唸るゲームがやり放題の栗橋のスポッチャが凄い!【頭文字D3・クライシスゾーン他】

20,30代が唸るゲームがやり放題の栗橋のスポッチャが凄い!【頭文字D3・クライシスゾーン他】

2017/08/08 公開
Tweets by santmove_com
  • トップページ
  • ゲーム一覧
    週間ランキング
  • ブログ
    更新情報
  • 楽曲
  • サイト運営
    開発メンバー
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
当サイトのプライバシーポリシー
アカウント 利用規約
香川県からアクセスされる方の利用規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
Copyright (c) 2016-2021 株式会社サントムーブ All Rights Reserved.